
Nanofiber Quantum Technologiesへの新規出資のお知らせ

東洋経済「すごいベンチャー100 2023年版」に当社の投資先が掲載されました

Business Insider Japan掲載:慶應大ベンチャーにお金が集まる理由。大学別資金調達額は1位、イケてる大学VCがやっていること

投資先のセルージョンがJST・NEDO主催「大学発ベンチャー表彰2023」で文部科学大臣賞を受賞

代表の山岸が金融庁・GSG国内諮問委員会共催「インパクト投資に関する勉強会フェーズ2」第5回勉強会に登壇しました

代表の山岸がGSG国内諮問委員会インパクトIPOワーキンググループ委員に就任しました

代表の山岸が日本ベンチャーキャピタル協会(JVCA)常務理事および産学連携部会長に就任しました

日経産業新聞「スタートアップ調達額、核融合・ロボが上位に 日経調査」に投資先が掲載されました

フォトラクションへの追加出資のお知らせ

グレースイメージングへの追加出資のお知らせ

日経ビジネス掲載:「iPS再生医療、ようやく見えてきた実用化 道を切り開く新興勢」

書籍『 慶應大生が学んでいる スタートアップの講義 』発売のお知らせ

Heartseedへの追加出資のお知らせ

「慶應スタートアップ」ウェブサイト開設のお知らせ

Forbes JAPAN「NEXT100 100通りの「世界を救う希望」COVER STORY」に投資先が掲載されました

一般社団法人日本スタートアップ支援協会のメンター顧問就任のお知らせ

投資先が経済産業省主導のスタートアップ支援プログラム「J-Startup 2023」に選定

メタジェンセラピューティクスへの追加出資のお知らせ

ESGポリシー制定のお知らせ

「ライフサイエンススタートアップ Demo Day Pitch powered by 茨城県成長プログラム2022」参加のお知らせ

TECH+掲載:「慶大VCのKII、第三号ファンドも設立間近の模様で順調に投資活動中」

「GTIE DEMO day FY2022」審査員参加のお知らせ

Forbes JAPAN「JAPAN’S DEEP TECH 50 世界で勝てる!日本発ディープテック50社」に投資先が掲載されました
